- HOME
- 福祉施設
Our Service
サービス紹介

福祉施設
「大切にされている」
そう感じていただける食をご提供
医療や福祉の職に求められているもの。それは「養生の食」という側面だけではなく、食べることが生きがいにつながるような「心が満たされる食」だと考えます。食べる人が「自分は大切にされている」と感じられるような、家庭のぬくもりや手づくり感を料理に込めながら、一日のうちで最も楽しい「食事の時間」をご提供できるよう、ご提案してまいります。
社会福祉法⼈ 千歳会
特別養護⽼⼈ホームちとせ稲⽑

施設概要
提供サービス:特別養護⽼⼈ホーム
定員:全室個室 ユニット型 ⻑期⼊所80名 短期⼊所20名
所在地:千葉県千葉市稲⽑区萩台町

「嚥下にこだわりたい」というニーズを実現
今回、こだわりの嚥下⾷を提供したいというご要望に応え
バリエーション豊富は嚥下⾷の展開を実現しました。
また、⾊味も⾷べ物を連想できるように綺麗に彩ることで
⾷欲向上を⽬指しました。
お客様のご要望

⾷事を気管に詰まらせることで起こる「誤嚥性肺炎」は
⾼齢者の死亡率の中で⼤きな割合を占めています。
これをいかに防⽌するかが、⾼齢者施設の⼤きな課題です。
同施設は、以前から⼝腔ケアの重要性を訴え体操を強化され取り組んできたこともあり、ソフト⾷、きざみ⾷などの展開にとどまらず、もっと⾷べやすい⾷事を提供したい!という思いを強くお持ちでした。
ご提案・実践
嚥下に関する⾒識を深めるためにちとせ稲⽑の皆さん、我々で週⼀でミーティングを⾏い情報交換をさせていただきました。
また、⻭科の先⽣のアドバイスをもらい⻭のない⽅でも⼝の中で簡単につぶせる⾷材選定を⾏いました。
調理⽅法の改良、最適なとろみのつけ⽅などに⼯夫を重ね、全スタッフで何度もチャレンジ。
その結果、他にないバリエーション展開の⾷事が出来上がりました。


特別養護⽼⼈ホームちとせ稲⽑
⾷事の取り組みが⾼く評価されています
新しい嚥下⾷が完成
訪問⻭科の先⽣のアドバイスをいただきながら
⾷べる⽅⼀⼈ひとりの嚥下プロセスや姿勢、容態を細かく研究していただき
PDCAを回した結果、他にないくらいのバリエーションを持った嚥下⾷が出来上がったと思います。